平成18年10月25日 9:00~12:00頃
くもり・気温?度
呉羽山・城山遊歩道にて |
 長慶寺の五百羅漢。いつきても良い風景です。 |
 シジュウカラがいっぱい遊びに来てました。 |
 呉羽山の遊歩道。私の好きな道の一つです。 |
 紅葉が始まっていました。 |
 ガマズミの実。おいしくいただきました。 |
 旧北陸道の呉羽山峠。
ゆこうか高岡 もどろうか富山
ここが思案の 峠茶屋
サイサンサイ ヨヤサノサイ
と唄われたらしい。
(参考文献:富山県歴史の五街道 塩照夫 著) |
 落ち葉をサクサク踏んで歩くのは気持ちが良いですね。 |
 ヤマガラ。なんとか撮れました。見えますか? |
 カラスウリ。 |
 コゲラらしき鳥。木をつついてムシを食べているようです。 |
 しらとり広場の展望台からの眺め |
 ツタも紅葉していました。そろそろ本格的な秋ですね。 |
 ミゾソバの群生。 |
 これ、何の花でしょう?きれいですね。 |
 のんびり休んでいるカモたちの頭上にカラスが(写真左上)・・・・。緊張が走ります。 |
 カモの赤ちゃんも、カラスが去ってほっとしているようです。 |